11月のケーキ
11月になりましたね。
暑くも寒くもない、気持ちの良いお天気。サロンでは、少しずつクリスマスディスプレイの準備も始めています。
今日ご紹介するのは、11月のケーキです。
焼き林檎のケーキ、別名をアップサイドダウンケーキとも呼ばれます。
バターとお砂糖を溶かした熱々のキャラメリーゼに、フレッシュな紅玉とラム酒漬けのレーズンを敷き詰め、生地を入れて焼きます。
焼き上がりをひっくり返し、天地を逆にするのがポイントです。もともとは失敗したケーキをひっくり返してみたところから生まれた…という由来が面白いですね。
甜菜糖に加えてきび砂糖でコクを出した、存在感のあるパウンド生地。
しっとりジューシーな紅玉の甘酸っぱさ、レーズンにキャラメルの組み合わせは、秋の季節と温かい紅茶にぴったりです。
カットしたケーキは粉糖でお洒落してみました。お好みでシナモンを足しても良いですね。
心がほっとするような、気取らない美味しさをお楽しみください。
もうすぐ寒くなってくるかと思いますが、その前に一旦夏日があるようです。
急な気温の変化に体調を崩されませんよう、皆さま気をつけてお過ごしくださいね。
0コメント